2011年6月7日火曜日

警察委員会

6日の警察委員会。日頃から警察官の姿を町で見かけたり、パトロールカーを見かけると、私は、なんとなく安心感を得ます。それが市民感覚であると思います。
私は高崎署の安心ポリスメールに登録しています。メールは不明者の情報、交通安全などの注意喚起メールのほか、子どもや女性に対する声かけなどをしてくる地区内の不審者関連のメールが届きます。保護者にとっては、時間と場所など子どもたちに注意を促すのに役立っています。メールの回数が多くなったことへの懸念を示し対応を質問しました。報告によると、今年既に不審者メールは全体で140件出しており、前年度より50%増えているとのこと。不審者の声かけが増加しているようです。警察では、地域住民のパトロールと学校との協力で子どもの安全を確保していきたいとのことでした。声かけ事案が被大きな被害に結びつかないためには、早期の対応が必要です。不審者の特定や検挙の強化を要望すると共に、夕方のパトロールの強化を要望しました。
計画停電中の信号機の滅灯状況と対策、交通死亡事故の状況説明と防止への対応策、報償費の使途公開などの質疑がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿